コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

創業60年の国産フルオーダーワイシャツ専門メーカー | 1枚シャツ10,000円~ 東京駅から約40分

オーダーシャツ専門店 | ヤマナカ 実店舗公式サイト

  • 採寸予約(ご来店)
  • オンラインショップ
  • お客様専用 TEL
  • 会社案内

シャツの知恵袋

  1. HOME
  2. シャツの知恵袋

シャツの知恵袋

2017年4月22日 / 最終更新日 : 2017年5月3日 shirtsman シャツの知恵袋 材料・素材編

水溶性仮接着とは?なんですか?

Q.水溶性仮接着芯とは? A.芯地が永久接着(トップヒューズ)ではなく、水に溶けて、フラシの状態になる芯地です。

ヤマナカシャツストーリー
完全予約制

シャツのおはなし

  • シャツの用語集
    • シャツ用語集 [専門用語]
      • アジャストボタン
      • エッジ
      • コンパクトヤーン
      • スプレッド
      • ビスポーク
      • ボタンダウンカラー
      • ヤーン
      • ワードローブ
      • 先染織物・後染織物
      • 剣ボロ(けんぼろ)
      • 単糸・双糸
      • 播州織(ばんしゅうおり)
      • 糸の番手
      • 芯地(しんじ)
      • 超長綿
      • 遠州織(えんしゅうおり)
    • シャツ用語集 [柄]
      • ウィンドウぺーン
      • オルタネイトストライプ
      • グラフチェック
      • トラックストライプ
      • パステル・マドラス
      • ピンストライプ
      • ヘアラインストライプ
      • ボールドストライプ
      • ロンドンストライプ
    • シャツ用語集 [生地]
      • オックスフォード
      • カルゼ
      • ギンガム
      • コードレーン
      • シャンブレー
      • ツイル
      • ドビー
      • ピケ | 畝のある生地
      • ピンポイントオックスフォード
      • フランス綾
      • フランネル
      • ブロークンヘリンボン
      • ブロード
      • ヘリンボン
      • ボイル
      • メッシュ
      • リネン
      • ロイヤルオックスフォード
      • 刷毛目(はけめ)
  • シャツの知恵袋
    • シャツの知恵袋 シャツレビュー
      • オーダーシャツって、思ったよりは安価に感じるのですが、なぜですか?
      • オーダーシャツとは、そもそも何ですか?
      • オーダーシャツの繁忙期と、閑散期を教えてください。
      • オーダーシャツは専門店で買うのと、デパートで買うのではどちらがおすすめですか?
      • シャツにおける良い仕立てとはどんな仕立てですか?
      • シャツメーカーズ鎌倉シャツの良さを教えてください。
      • シャルベのシャツの良さを教えてください。
      • ターンブルアンドアッサーのシャツの良さを教えてください。
      • ルイジボレリのシャツはどんな点がよいのですか?専門家に聞いてみたい。
      • ロイヤルワラントとはなんですか?
      • 初めてオーダーしたいと思っています。オーダーシャツって、幾らくらいからできるものですか?
      • 良いシャツでよくいわれる「良い仕立て」とはどんな仕立てですか?
    • シャツの知恵袋 デザイン編
      • アイビーストライプとは?なんですか?
      • イカ胸とはなんですか?
      • カッタウェイカラーとはなんですか?
      • クレリックシャツ、ドレスすぎてなかなか着る勇気がありません。どう着こなしたら良いですか?
      • クレリックシャツとはなんですか?
      • シャツにワイヤーをいれることは?
      • シャツのアームホールとはどこの部分ですか?
      • シャツのタイスペースってなんですか?
      • シャツのポケットの形はなぜいろいろあるのですか?意味があるのですか?
      • シャツのワイドカラーとは?ワイドカラーの角度の定義を教えてください。
      • シャツの襟のカッタウェイカラーの角度の定義を教えてください。
      • デパートで作ったら、袖が太く感じるのですが、シャツはこんなものですか?
      • ポケットはなぜ、そこの部分が、丸かったり、三角だったりしてるのですか?
      • ポケットを付けるのはなぜですか?ポケットに入れるものがない場合、無しでもおかしいくないですか?
      • 背中のウエストラインに縫い目があるシャツを見かけます。あれはいったい何ですか?
      • 落とし肩とは?なんですか?
    • シャツの知恵袋 レディース編
      • レディースシャツの比率
    • シャツの知恵袋 寸法・採寸編
      • いかり肩ですが、補正できますか?いかり肩補正はどんな効果がありますか?
      • なで肩ですが、シャツでなで肩の補正はできますか?効果はありますか?
      • イージーオーダーとはどんなものですか?
      • デパート(百貨店)で作ったら、デザインが古く感じるのですが?
      • パンツの外に出す場合と、中に入れる場合のシャツの着丈について教えてください。
      • ビスポークとはなんですか?
      • フルオーダーと、パターンオーダーの違いを教えてください。
      • 太ったり、やせたりがあるのですが、シャツのサイズをどのように設定したらいいですか?
      • 自分のシャツのサイズがわからないのだけど?
    • シャツの知恵袋 材料・素材編
      • シャツの芯地(しんじ)とはなんですが?
      • トップヒューズ芯とは?なんですか?
      • 割れにくいボタンはどれですか・
      • 生地幅って何ですか?
    • シャツの知恵袋 洗濯編
      • ご自宅での洗濯について
      • アイロンがけの際の洗濯糊でおすすめはありますか?
      • クリーニングに出したら、襟や袖口の中の芯地が縮んで、クシャクシャになってしまいました。
      • クリーニング店はどのように選べばよいでしょうか?
      • シャツのアフターケアにはどんなことがありますか?
      • シャツの洗濯、クリーニングはどうしたらよいですか?
      • シャツの黄ばみの対処方法を教えてください。
      • シャツの黄ばみや変色はどうしたらよいですか?
      • 洗濯、クリーニング
      • 洗濯は家庭の方がよいですか?クリーニング店の方が良いですか?
      • 生地の色が洗濯などで落ちることはありますか?
      • 自宅でのシャツの洗濯方法は?
      • 襟カフスのすり切れリペア
    • シャツの知恵袋 生地編
      • GIZA ギザコットンとはなんですか?どんな良さがありますか?
      • しわになりにくい生地
      • アルモはブランドネームに品質表示がついてますがこれは?
      • アルモ(Alumo)の生地の良さを教えてください。
      • インポート(外国製生地)の良さはどのような点ですか?
      • オックスフォードという生地は、オックスフォード大学が由来と聞きましたが本当ですか?
      • カジュアルなボタンダウンに最適な生地はどれですか?
      • ギザの生地はエジプト産ではないのですか?
      • ギザ綿についてお聞きします。Giza45とかGIZA88ってどういう意味ですか?
      • ギザ綿はほとんどのブランドも使っていると聞きましたが本当ですか?
      • ゲッツナー(Getzner Textil AG) ってオーストリアのブランドって本当ですか?
      • シャツの形態安定加工はなぜ体に良くないといわれるのですか?
      • シャツ生地の色には、優先順位があると聞きました。よかったら教えてください。
      • シルク(絹)のシャツ生地について
      • トーマスメイソンって、イギリスだと聞いていたのですが?
      • トーマスメイソンのシルバーラインとゴールドラインの違いはなんですか?
      • ポリエステルのシャツ生地について
      • 他のブランドと比べてトーマスメイソンの強みは?
      • 初めてのオーダーシャツでお奨めの生地はどれですか?
      • 品質の良い生地と、そうでない生地の違いを教えてください。
      • 外国産生地の良さとはどんな点ですか?
      • 水溶性仮接着とは?なんですか?
      • 汗の目立たない生地はどれですか?
      • 海島綿は着れば着るほど味が出ると、聞きましたが、本当ですか?
      • 生地の糸の番手とはなんですか?
      • 生地ブランドは、なぜ創業年にこだわるのですか?
      • 肌着などが透けない生地を教えてください。
      • 良い生地の本質的な条件はなんですか?
      • 通気性のよい生地はどれですか?
      • 高級生地の違いは何ですか?
    • シャツの知恵袋 着こなし編
      • ネイビーのジャケットに合わせたいのですが、どんな生地がおすすめですか?
      • ネイビーのスーツに合うシャツ生地はどれですか?
      • ネクタイの結び方について
      • フラシ芯とはなんですか?シャツのフラシ芯は何がいいのですか?
      • 柄の入ったジャケットに合わせるにはどんなシャツがよいですか?
      • 超定番のブルーのシャツにネイビーのスーツはネクタイはどうしたらいいですか?
  • トーマスメイソン シャツとその他の物語 byジェレミー・ハケット
    • アルビニ・シャツの話と、それにまつわる話
    • 私はミスタークラシックとよばれます。
    • 私は7歳ですでに流行に敏感でした。
    • 学生服の規則を曲げること
    • そこはプライベートな世界、紳士服の仕立業(フルオーダー)
  • トーマスメイソン・ストーリー
    • トーマスメイソン(Thomas Mason)・ストーリー1
    • トーマスメイソン(Thomas Mason)・ストーリー2
    • トーマスメイソン(Thomas Mason)・ストーリー3
    • トーマスメイソン(Thomas Mason)・ストーリー4
    • トーマスメイソン(Thomas Mason)・ストーリー5
    • トーマスメイソン(Thomas Mason)・ストーリー6
  • 海島綿物語
    • そのコットンは、海から生まれた。
    • だれよりも優しく、強く、美しい、そして気高い。
    • ひとたび身につけた人は、その感触を決して忘れることがない。
    • ほんのひと握りの人だけのために、花を咲かせる。
    • 門外不出の歴史ゆえに、それは、「幻のコットン」と呼ばれた。

店舗情報

オーダーシャツ専門店ヤマナカ
〒272-0802
千葉県市川市柏井町1-1781-6
【営業時間】
10:00~19:00(受け付け終了)
完全予約制(土日祝も営業)
【アクセス】
(電車)JR 船橋法典駅 徒歩15分(JR西船橋から武蔵野線)※船橋法典駅からはタクシーをご利用ください。タクシー代は上代よりお引きさせていただきます。送迎させていただきます。
(お車)京葉道路・原木IC約15分 駐車場3台完備
【電話】
047-703-7018
【メール】
support@yamashirt.com

市川アトリエ入口

QRコード

友だち追加

LINE公式アカウント

Copyright © オーダーシャツ専門店 | ヤマナカ 実店舗公式サイト All Rights Reserved.

検索

ネットオーダー
  • ホーム
  • ヤマナカシャツについて
  • メディア関係
  • お客様デザイン集
  • 実店舗案内
  • LINE公式アカウント
  • Shopify店
  • 採寸予約(ご来店)
  • オンラインショップ
  • お客様専用 TEL
  • 会社案内
  • 採寸予約(ご来店)
  • オンラインショップ
  • お客様専用 TEL
  • 会社案内

市川アトリエ内部

  • MENU
  • 採寸予約
  • TEL
  • メール
  • ネット店